テイラー・スウィフトのErasツアーのオープニングを飾るGuildアーティストBeabadoobeeにインタビュー

beabadoobeeの芸名で知られるベアトリス・ラウスは、2017年に彼女がGuild M-20で書いた曲「Coffee」がネット上で流行し、初めて音楽シーンに登場したインディー・ロックのシンガー・ソングライターだ。それから早数年、数十億回のストリーミング再生を経て、ロンドンを拠点とするこの22歳は瞬く間に、この世代のロッカー志望者にとって最も著名なアイコンの1人となった。

90年代のオルタナティヴやグランジに多大な影響を受けたサウンドとスタイルで、5枚のEP、2枚のフル・アルバムのリリース、コーチェラやグラストンベリーでのパフォーマンスで世界中の注目を集めてきたビーバドビーは、大規模な「Eras」ツアーでテイラー・スウィフトのオープニングを務めるという、これまでで最大の出番を控えている。

Guild M-20とのつながりや、『Eras』ツアーでテイラーの前座を務めることの意味について話を聞いた。

17歳の時でした。Guild M-20はギターショップで初めて手にしたギターのひとつでした。オーブリーと名付け、自分にぴったりで、とても弾きやすかったわ。

  • ギターを始めたのは何歳からですか?Guild M-20との出会いは?

私が17歳の時、Guild M-20はギターショップで初めて手にしたギターのひとつでした。オーブリーと名付け、自分にぴったりで、とても弾きやすかったですね。技術的なことはわからなかったけど、何でも弾けるし、頭の中でアコースティックギターが鳴るべきだと考えていたとおりの音が鳴るのが魅力的でした。特にギター初心者の私にとって、それは本当に大きなことだった。他のものと比べることができなかったわ。

  • M-20は曲作りのプロセスで大きな役割を果たしていますか?

Guildは、最初の頃から、なくてはならないものになった。私の曲はすべて、たとえ大音量のフルバンド曲であっても、アコースティックギターから生まれたものです。私の脳内では、クレイジーなドラム・フィルやギター・ソロを思いつくけれど、それはすべてGuildで作曲しているときに生まれたものなんです。

  • 数ヶ月前に最新アルバム『Beatopia』をリリースされましたが、このアルバムについて教えてください。今までの作品との違いは何ですか?

Beatopia』はサウンド的にもっとオープンだと思う。前作『Fake It Flowers』のようにひとつのジャンルにこだわらず、いろんなジャンルに手を広げてみたかったんだ。必ずしも私の音楽を聴いていない人たちにも、このアルバムの音楽を楽しんでもらえると思う。というのも、どの曲もまったく違っていて、その時の私の気持ちや聴いていたものが反映されていると思うから。私はいつも、とても個人的でありながら、解釈の幅が広いレコードを作りたいと思っていたわ。

  • テイラー・スウィフトの『Eras』ツアーのオープニングを務めますが、今度のライブで一番楽しみにしていることは何ですか?

一番楽しみなのはテイラーを見ること!でも、あんなに大勢の人の前で演奏するのがどんな感じなのかを体験することもできるし、そういう機会を持てるだけでも、私のような立場の人間にとっては素晴らしいことだわ。テイラーはいつも私の音楽を応援してくれているし、これからの女性アーティストにもとても協力的で、彼女のような人が信じられないようなことをしながら、若い女性アーティストにもチャンスを与えているのを見るのは本当に刺激になる。初めてこのニュースを聞いたときは泣きそうになった。いつも "誰かをサポートできるとしたら誰?"って言われるんだけど、私はいつもテイラー・スウィフトって答えるの。- って言われるんだけど、私はいつもテイラー・スウィフトって答えてた。だから、私は間違いなくそれを現したような気がする。